11/14(土) 滋賀県内の保育士さん向けに「野外活動研修会」を実施しました。RS隊から支援者を募り、中川くんと田中くんが応援に駆けつけてくれた。感謝!!
絶好の天候を背景に、ニッセイ財団様から寄贈頂いた「ドームテント」を建ててみる、枯れ木を活用し火を起こす、飯盒でご飯を炊く、以上を実施。最後は皆でカレーを食しました。
参加された保育士の皆様、お疲れさまでした。
“班制教育”と“進歩制度”を全ての隊で実践
11/14(土) 滋賀県内の保育士さん向けに「野外活動研修会」を実施しました。RS隊から支援者を募り、中川くんと田中くんが応援に駆けつけてくれた。感謝!!
絶好の天候を背景に、ニッセイ財団様から寄贈頂いた「ドームテント」を建ててみる、枯れ木を活用し火を起こす、飯盒でご飯を炊く、以上を実施。最後は皆でカレーを食しました。
参加された保育士の皆様、お疲れさまでした。
公益財団法人ボーイスカウト日本連盟主催事業。30年度は、大津21団ベンチャースカウトの松井さんが滋賀連盟代表に選ばれました。コミュニケーションを図り(英語で)、そして仲間作りに取り組んできて下さい。帰郷後の発表を楽しみにしています!!
国際委員長との面接後、記念撮影した1枚です。
湖西地区にご支援いただき、歳末たすけあい街頭募金活動へ参加。ビーバースカウトが一生懸命声を上げてくれました。本当にありがとう!
これからも奉仕活動への参加お願い致します。
参加者18名を迎え、1泊2日の研修を実施。学んだ事を持ち帰り、自隊で発揮頂く事を約束し、解散となりました。
講師として来県頂きました日本連盟スカウトソング委員会の皆さま、本当にお世話になりました。有難うございました。気を付けて帰郷ください!!